【長崎市】ワーケーション・リモートワークを2泊3日で体験した男

ワーケーション 長崎旅

 

悩める読者
悩める読者
長崎市へワーケーションやリモートワークをやりに行きたいです。
おすすめはありますか?

 

宇井
宇井
結論!おすすめのコワーキングスペースが3つあります!
あと、番外編で1つ紹介したいです(笑)
 
 

僕のブログへようこそ!福岡県でフリーランス美容師とウェブライターをしている宇井です。  

 

趣味はひとり旅やワーケーション!  

 

(朝マック中です)

 

今回は長崎市でワーケーションやリモートワークについて解説!  

 

僕のブログは実際に経験した失敗や成功をもとに発信しています。

 

つまり、ネットの情報を拾っただけの内容ではありません。

 

僕自身が2泊3日の長崎へ男のひとり旅をしてきたので参考にしてみてください。

 

こちらのブログは以下の悩みを抱えてる人におすすめです。

 

☑️長崎市へワーケーションに行きたい
☑️ワーケーションに合うコワーキングスペースが知りたい
☑️長崎市の宿を知りたい

 

他のひとり旅やワーケーションに関する記事もこちらでも紹介しています。

 

【長崎市】ワーケーション・リモートワークを2泊3日で体験した男

タイ 腹痛

長崎市には無料のコワーキングスペースがいくつもあります。

 

 実際に僕も長崎市でワーケーションをした際に使いました。

 

これから長崎市でワーケーションやリモートワークをする予定の方の参考になれば嬉しいです。

 

こちらの「長崎のおすすめスポットとグルメ」の記事も一緒に読んでみてください。

 

長崎市でワーケーション・コワーキングスペース【DS Brunch】

タイ 充電器

こちらのコワーキングスペースの特徴はこちら!  

 

・飲食物の持ち込みOK
・水が自由に飲める
・無料で使用できる
・昼のランチタイム以外は少ない
・長崎駅から徒歩10分と近い
・登録不要 ・定期的にイベントをしている

 

広々としたコワーキングスペースです。

 

学校の教室の2倍くらいをイメージしてください。  

 

コワーキングスペース

 

本が飾ってありおしゃれ感がエグい!

 

僕がワーケーションで訪れた際は、平日ということもあり人が少なかったです。

 

ひたすら、ウェブライティングをしていました。(2時間ほどぶっ通しでしたね)

 

ライティング

 

ランチタイムになるとDS Brunch付近で働いている方達が昼食で使います。

 

人が多いのは、そのランチタイムのみです。

 

その時間帯以外は、基本的にゆっくりしているため集中してリモートワークができます。

 

無料で使えてコワーキングスペースとしては、めっちゃレベルが高いです!

 

DS Brunchの目の前には、業務用スーパーもあるためお菓子の準備もできます。

 

 
業務用スーパー

 

悩める読者
悩める読者
ぶっちゃけ、長崎市でワーケーションをするならここで良いかも(笑)

 

宇井
宇井
いやいや、まだ1件しか紹介していません(笑)
しかし、そう言いたくなるくらいコワーキングスペースとしては完璧!
 
DS BRUNCH
〒852-8003 長崎県長崎市旭町6-1 タワーシティ長崎 タワーコート 1F
●営業時間/9:00~18:00
●休館日/土・日・祝日
※臨時休業あり
HP: https://dsbranch.works

 

 

長崎市でワーケーション・ゲストハウスでもおすすめな【カサブランカ】

ワーケーション

実は私が今回の長崎市のワーケーションで宿泊したゲストハウスです

 

特徴はこちら。

 

・泊まれる
・超アットホーム
・コーヒーと朝食無料
・長崎中華街の目の前
・管理人さんから情報が聞ける


長崎市へワーケーションに行くなら宿泊もするはず?

 

カサブランカは、長崎に行く際に必ず止まっているゲストハウスです。

 

もう、5年以上前から利用しています(笑)

 

コワーキングスペースとしても優秀なので、宿泊する際はリビングでウェブライティングをしています。

 

カサブランカ(実際のリビング)

 

  コーヒーも自由に飲めるのでドリンクには事欠きません!

 

 

カサブランカのアットホームな感じの雰囲気も素敵なんですよね。

 

実家に帰ったような感覚でワーケーションができます。

 

宿とワーケーションの両方を求めている人にカサブランカはおすすめ!

 

悩める読者
悩める読者
長崎市でワーケーションと宿泊を一緒にするならいいかも!
一人でも宿泊する人は多いですか?

 

宇井
宇井
どちらかというと一人の方が多いです。
清潔感のあるゲストハウスなので泊まってみてください。
 
カサブランカゲストハウス
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町7−16
電話 095-800-2852
HP:https://cb716.jp/
 

長崎市でワーケーション・個性派な店長の【コワーキング喫茶ハゲとヒゲ】

男

コワーキング喫茶ハゲとヒゲは、コワーキングスペースと喫茶店が融合した場所です。

 

ワンドリンクの注文で利用可能です!

 

ハゲとヒゲ(ハゲとヒゲの外観がエモい!)

 

みなさんが気になる店舗名のハゲとヒゲは、シンプルにオーナーがハゲとヒゲだからです(笑う)

本人も公認されてましたので中傷ありません( ´∀`)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コワーキング喫茶 ヒゲとハゲ(@higetohage)がシェアした投稿

 

特徴はこちら。

 

・カフェメニューがある
・宿泊が可能
・古民家風でオシャレ
・クリエイターが集う場所
・駐車場完備

 

コワーキング喫茶ハゲとヒゲは、長崎の中心地から少し離れた場所にあります。

 

(仕事中)

 

長崎中華街からは徒歩で30分ほどです。

 

その代わりに長崎港を一望できるロケーションが自慢!

 

長崎港(撮り方が悪くで全然、映えてない…)

 

これは一度は見てほしいロケーションです。

 

さらにカフェメニューもあるため、昼メシも食べれます。

 

胃袋を刺激するナポリタンは絶品!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コワーキング喫茶 ヒゲとハゲ(@higetohage)がシェアした投稿

 

個性派で素敵なオーナーとワーケーションやリモートワークを楽しんでみてはどうでしょうか?

 

悩める読者
悩める読者

店名がハゲとヒゲって攻めてますね!
駐車場があるなら車でもいけそう。

 

宇井
宇井

繁華街から少し離れていますが、クリエイター気質な素敵なオーナーさんもいておすすめです!

長崎市でワーケーションをするならどうぞ!

 

長崎市でワーケーション・プロントはリモートワークができて意外とおすすめ

タイ旅行 レンタカー

ここからは少し番外編です。

 

昼間はカフェで夜は居酒屋として営業しているプロントをご存じですか?

 

実はプロントはちょい飲みしながらのワーケーションでおすすめです。

 

プロント

 

特徴はこちら。

 

・居酒屋なのに電源完備
・居酒屋なのにwi-fi完備
・お酒が飲める
・一人席もあるから安心
・長崎中華街から近い

 

長崎市にワーケーションやリモートワークをするために来たけど、コワーキングスペースばかりは飽きてきませんか?

 

そんな人にプロントはぴったり。

 

食事やお酒を楽しみながら、良い意味でダラダラ仕事ができます(笑)

 

プロント

 

ハイボールを片手にワーケーションは格別です!

 

また、電源やwifiもあるためスマホの充電したいときの小休止にも使えます。

 

悩める読者
悩める読者

プロントに行ったことがありませんでした。

ワーケーションやリモートワークで使えるのか…

 

宇井
宇井

ハッピーアワーとしてお酒を楽しむのもありです。

おつまみもあるし、ワーケーションに使ってみてください。

喫茶酒場プロント
〒850-0853
住所:長崎県長崎市浜町4-11 ハマクロス411 1F
営業時間:月〜日7:00〜23:00
電話:095-816-0789

 

 

長崎市でワーケーションやリモートワークは最高!ひとり旅に出よう

タイ旅行 腹痛

今回のテーマ『【長崎市】ワーケーション・リモートワークを2泊3日で体験した男』についてまとめていきます。

 

・DS Brunchは無料で使えてコスパが良すぎる

・カサブランカは宿泊とコワーキングスペースの両方を兼ねている

・コワーキング喫茶ハゲとヒゲはクリエイターが集う場所

・プロントはちょい飲みしながらワーケーションが可能

 

長崎市でワーケーションをするなら、僕が紹介した場所を訪れてみてください。

 

僕自身もいろいろ調べて見つけたコワーキングスペースです。

 

今回の内容が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

美容師インスタもどうぞ

『髪のYouTube』

問い合わせです

電話問い合わせ→080-3953-3590のこちらへ!

コメント