台北にある日本人宿のおすすめ!ゲストハウスに3泊4日宿泊した感想

ゲストハウス 台湾旅

 

悩める読者
悩める読者

台北にある日本人宿はありますか?

英語が話せないので日本語通じるゲストハウスを探しています。

 

宇井
宇井

結論!台北の日本人宿なら『4Plus Hostel』がおすすめ!

宿泊した実体験をもとに解説します。

 

ホテル(入口です)

 

普段は福岡でフリーランス美容師をしながら、ワーケーションやひとり旅をしている宇井です。

 

台湾(台湾の高雄です)

 

今回は台北の日本人宿を紹介!台湾旅行に行く人は参考にしてみてください。

 

【このような人におすすめの記事】
☑️台湾旅行を安くお得にしたい
☑️清潔感のあるゲストハウスが知りたい
☑️初めて台湾に行くから日本人宿に泊まりたい
【筆者プロフィール】
☑️ワーケーションやひとり旅好き
☑️フリーランス美容師として活動中
☑️もっと知りたい方はこちら

 

 

台北の日本人宿は『4Plus Hostel』がおすすめ

発見

ぶっちゃけ、僕も読者のあなたと同様に台北の日本人宿をめちゃくちゃ検索しました(笑)

 

やっぱり、海外旅行に行くなら少しでも失敗はしたくないからですね…

 

僕が紹介する台北にある日本人宿の『4Plus Hostel』は、ゲストハウスにしてはかなりレベルが高いです。

 

ぜひ、一度ホームページでも覗いてみてください。(ここから予約もできます)

 

【安い】台北駅の近くでゲストハウスの中でもコスパ最高

男

過去最高レベルのゲストハウス

『4Plus Hostel』は、台北駅から徒歩10分ほどで着きます。(道も単純)

 

そのため、道に迷ったり無駄な交通費を払ったりする心配がありません。

 

さらに台北の繁華街からも近いため、かなり使いやすいゲストハウスです。

 

オッケー

 

僕自身、『4Plus Hostel』に宿泊している間は移動でタクシーや電車も使うことはありませんでした。

 

桃園国際空港から『4Plus Hostel』がある台北駅に行く方は、「台湾のMRTの乗り方」のブログを参考にしてください。

 

悩める読者
悩める読者

台北駅や繁華街から近いのは嬉しい!

ちなみに治安はどうでしたか?

 

宇井
宇井

治安は普通というか、日本の中心地と同じレベルですね。

街の中心で常に人が近くを歩いているため、比較的に安心なエリアです。

 

日本語での対応も可能!台湾初心者も安心して観光できる

繁華街

英語が話せなくてもOK

『4Plus Hostel』は、日本人専用宿ではありません。

 

日本語が話せる管理人さんが常駐している状態です。

 

管理人さんもめちゃくちゃ素敵な人でした。

 

困ったらなんでも質問ができます。

 

管理人さん(僕と管理人さん)

 

僕は台北から高雄へ行くための新幹線切符の買い方が分からず、ネットで僕の代わりに購入してもらいました(笑)

 

とりあえず、海外初心者の方は『4Plus Hostel』に一泊して情報収集をするのがおすすめです。

 

例えば、千と千尋の舞台に似ている九份へ行くならバスや電車の時間を調べ直して行くと安心です。

 

日本語が全く通じないと、相談してくても相談する相手がいません(泣)

 

悩める読者
悩める読者

気軽に相談に乗ってくれるのは嬉しい!

 

宇井
宇井

最初の一泊目には、もってこいのゲストハウスです。

初日は休息と情報収集に当てるのがおすすめ!

 

【台北にある日本人宿のおすすめ!ゲストハウスに3泊4日宿泊した感想】関連記事
☑️“福岡→台湾”飛行機がLCCの4万円代で行ける

 

安いのに女性でも宿泊できる清潔感!シャワーも快適で虫も出ません

嬉しい

ゲストハウスがキレイ

海外のゲストハウスで心配なのが清潔感です。

 

正直、日本の衛生レベルは世界でもトップクラスなので海外へ行くと必ず見劣りしてしまいます。

 

そこを前提に考えて『4Plus Hostel』は、ゲストハウスとしての清潔感は最高クラスです!

 

ロッカー(貴重品用のロッカーもあるから安心)

 

日本のゲストハウスよりもキレイです(笑)

 

暑い国にありがちな虫が出る心配もありません。

 

実際に僕が宿泊していた3日間で虫は、1度も見ませんでした。

 

また、男女別のドミトリーや個室もあるため、女性の方でも安心して宿泊できるゲストハウスです。

 

さらにシャワーの水圧も強くお湯もちゃんと出ます。(意外と海外のシャワーは弱いです…)

 

シャワー(見えづらいですが水圧が抜群!)

 

シャンプーやボディーソープも完備しています。

 

シャワー

 

髪のダメージが気になる方は、トリートメントを持ち込むのおすすめです。(美容師目線!)

 

悩める読者
悩める読者

清潔感があるのは嬉しい!

女性専用のドミトリーなどもありますか?

 

宇井
宇井

ありますよ!

個室やダブルルームもあるので宿泊プランを覗いてみてください。

 

インターネット・Wi-Fiの環境も完璧!ワーケーションもできる

タイ 充電器

Wi-Fiは超高速

『4Plus Hostel』の気になるネット環境は完璧です。

 

どの階に行ってもネット環境が良かったので、おそらく宿泊スペースの階別にWi-Fiが搭載されている気がします。

 

そのため、ゲストハウスにありがちな「建物に1つしかWi-Fiがなくインターネットが安定しない」みたいな心配もありません。

 

実際に僕自身、『4Plus Hostel』でブログを書きながら晩酌をしたので安心してください(笑)

 

料理(焼酎を日本からを持ち込みました)

 

容量の大きい画像がブログへ簡単にアップできたので、Wi-Fi環境は完璧です!

 

悩める読者
悩める読者

海外だと使えるギガ数に縛りがあるから、Wi-Fiが通っていてネット環境が良いと嬉しいです!

 

宇井
宇井

僕も20ギガ無料で使えるプランのスマホで台北に行きました。(スマホはAhamo)

合計で台湾に5泊したんですが、『4Plus Hostel』にWi-Fiがあるため無駄にギガ数を消費しなくて良かったです。

 

【台北にある日本人宿のおすすめ!ゲストハウスに3泊4日宿泊した感想】関連記事
☑️福岡から台湾への時間は飛行機だとどれくらい?

 

 

台北のゲストハウスで友人を作りたいなら時期が重要

考える

僕のときは5人中3人が日本人

台北で日本人宿に泊まる目的の1つに「同じ日本人と繋がりたい!」みたいな人もいるはず。

 

僕が『4Plus Hostel』に泊まった際は、3人の日本人の方がいました。

 

1階のリビングで晩酌しながら、いろいろ話せて楽しかったです。

 

ちなみにリビングは、めちゃくちゃおしゃれ!

 

リビング(4Plus Hostelのリビング)

 

『4Plus Hostel』みたいな日本人宿に泊まって日本人と交流したいなら、以下の日程がおすすめ!

 

☑️学校が長期休みの時期
☑️GWや年末年始
☑️台北でイベントがある日

 

僕は何もない6月に台北に行ったので、宿泊者自体少なかった気がします(笑)

 

ちなみに今回の台北のように去年はタイへひとり旅に行きました。

 

そのときに知り合った人と福岡で再開して飲みに行きましたよ!

 

  友達(濃い顔のイケメンがタイで知り合った方)

 

台北で繋がった人とどこかで再会できるのか楽しみです!

 

台北で日本人と繋がるよりも、ゆっくり過ごしたいなら世間が何もない日がおすすめ。

 

悩める読者
悩める読者

日本人宿に泊まるなら、お友達が作りたい!
宇井さんみたいに、海外で出会った人と日本で再開するの素敵です!

 

宇井
宇井

タイで知り合った人は、SNSで繋がったので連絡を取り合いました!

SNSの交換は必須です。

台北にある日本人宿なら『4Plus Hostel』がおすすめ!

タイ旅行 腹痛

今回のテーマ【台北にある日本人宿のおすすめ!ゲストハウスに3泊4日宿泊した感想】についてまとめていきます。

 

☑️日本語しか話せなくてもOK

☑️台北駅から徒歩10分で着く

☑️台北の繁華街にも近い

☑️とにかく清潔で虫も出ない

☑️男女別のドミトリーや個室がある

 

悩める読者
悩める読者

台北へ行くなら、とりあえず『4Plus Hostel』に泊まってから予定を決めるはアリですね!

 

宇井
宇井

めちゃくちゃ、おすすめです!

宿がキレイが本当に良い!

 

美容師インスタもどうぞ

『髪のYouTube』

問い合わせです

電話問い合わせ→080-3953-3590のこちらへ!

コメント